W-VISION OnlineStore

cornelian taurus by daisuke iwanaga OGATA TOTE M/TEA RUSK/GREEN co24fwot010

110,000円(税込121,000円)

日本の食とライフスタイルを提案するOGATA Parisのお客様用紙袋をデザインのベースにしたレザーバッグ。

日本の笹舟、小舟のような横長を強調した舟形タイプで、洗練されたシンプルなデザインにコーネリアンタウラスの得意とする鞄としての機能がプラスされました。

OGATA Parisの紙袋と同様に、舟型のまま使用出来るのはもちろん、バッグの内側にあるレザーの風合いを施した和紙レザーを上に立ち上げると一般的な手持ち型のトートバックのサイズになり、縦にA4サイズ、横にiPad、A5サイズの書類、小物類などを十分収納出来るサイズに変形します。

和紙レザーの部分は折り込む高さを自由に調整でき、収納する量によってお好みの高さに変えてご使用頂けます。舟形にして使用するときは、この和紙レザーを底部分に敷く様なイメージで折りたたみます。

和紙レザーはとても薄く、柔らかく、使い込むほど和紙をくしゃくしゃにしたようなシワがうまれその風合いもお楽しみ頂けます。

取り外し可能な下敷きも付属。

持ち手の付け根にはブランドのアイコンである柄編みを施し、鞄に程よいアクセントと持ち手の補強としての役割を加え、重たい持ち物にも対応しています。

※ Tea Ruak Leather という新しい素材です。
これは、伊藤園さんのお茶を作った後に出る茶殻のタンニンを、その他のタヴェジタブルタンニンと一緒に鞣剤として使用。
現段階ではお茶に含まれるタンニンが革をす際に特別な効果を発揮するわけではなく、お茶を作った後に出る副産物としての茶殻からタンニンを抽出してリサイクルとして使用することで、食肉の副産物である革をより深く伝えたいという思いがあるそうです。
これは、日本特有のお茶(緑茶、ほうじ茶)から出る茶殻のタンニンを使用しているため、日本人として日本特有の文化をしっかり活用して、生かしていきたいと考え。

また、素材の見た目だけではなく背景として副産物を使用するリサイクルだったり、その原料が日本特有のもであったりすることが素材の深みや、作品、商品に奥行きを与えるものだと思って日々創作活動をされています。


■Color
 GREEN

■Size:縦14.5cm 横36cm マチ13cm

※当店独自の採寸方法により採寸をしております。
※1点1点寸法に個体差がございます。あくまで目安としてご参照下さい。

■Material
  牛革

■Made In Japan